ブログ
2025.08.29

カントがついています。

代表のヤマモトです。
毎朝ウオーキングしている山道です。実際には小さいダム湖の周囲をめぐる管理道路。
写真では説明しにくいんだけど、片勾配(カント)が付けられています。
こんな小さい道路で、設計者の練習なのか、遊びなのかは知りませんが、過剰設計であることは間違いないでしょう。
飛ばしすぎてオーバーランしてもカントのあるなし関係ないもんね・・・
施行者は大変だったことでしょう!
しかも、湖側に転げていれば水は自然にはけますが、逆に山側にこけてる(傾いてる)方は水たまりを作っちゃっています。
即ち、設計ミスですね・・・・おもろ・・・・


ミツヤ工業㈱とミツヤ山口㈱は家庭から出されるごみ(家庭ごみ・粗大ごみ・引っ越しごみ・ゴミ屋敷)や事業所から出される一般廃棄物に向き合い、山口県宇部市、山口市、山陽小野田市で事業を展開しています。産業廃棄物処理では山口県、広島県、福岡県、島根県で優良廃棄物処理認定をいただき、広域では医療廃棄物処理を得意としながら事業を展開しています。事業を通じて広く社会に貢献して、社員の待遇を向上していきたいと考えています。ご用命ありましたらお電話一本頂きたいです!よろしくお願いします。