ブログ
2025.07.16

こりゃ間違えてないやろ・・・・

代表のヤマモトです。
福島県の浪江って、原子力で発展してきて、震災で避難指定となった町です。
仙台駅から東北自動車道を南下します。海沿いの道で約一時間!
同じ福島県でも、すぐ近くには火力発電所があってもちろん稼働しています。
これがなんと東北電力!
で、事故を起こした原子力発電所は東京電力!福島で発電して東京に送るって、、、、おかしくねえか?
東京の電力なら東京で発電すりゃいいのにね。リスクがあることをみんな知ってたんやろ!?
俺がもし建設当時の町長やったとしても誘致したがったやろうしね・・・・
産業も何もない福島県でこんな設備が大きな経済とともに設置されるって・・・矛盾だな・・・・
正直に子供にその真相を話せることができる大人っておるんかね???
しかし、この事故が関東とか、東海や近畿の南側で起こってたらその避難のレベルってすごかったろうね・・・・!!!???
なんとも言えねえなぁ~

ミツヤ工業㈱とミツヤ山口㈱は家庭から出されるごみ(家庭ごみ・粗大ごみ・引っ越しごみ・ゴミ屋敷)や事業所から出される一般廃棄物に向き合い、山口県宇部市、山口市、山陽小野田市で事業を展開しています。産業廃棄物処理では山口県、広島県、福岡県、島根県で優良廃棄物処理認定をいただき、広域では医療廃棄物処理を得意としながら事業を展開しています。事業を通じて広く社会に貢献して、社員の待遇を向上していきたいと考えています。ご用命ありましたらお電話一本頂きたいです!よろしくお願いします。