ブログ
2025.09.14

働く男たち・・・・

代表のヤマモトです。
当社では二つの事業部においてユニフォームの色を変えています。
なっぱふくって言って、労働者の作業着は菜っ葉の色してるもんですけど、
これが浅かったり濃かったりします。
私が習ったのは、土木技術者は浅い色合いの服で、重機を触ってグリス等で黒く汚れる人が深い色の服なんだって話です。
環境事業部は袖口を汚す可能性があるので深い紺色にしています。

でも、そんな汚れた服をそのまま着続けるような時代じゃなくなったね・・・・
そろそろ統一するかな・・・・
などと、会社の存在・CI(コーポレートアイデンチティー)を考えながら思いを巡らすって感じです。
しかし、このオトコ達の後ろ姿って、かっこいいね・・・・・
めちゃくちゃできる人たちです!

ミツヤ工業㈱とミツヤ山口㈱は家庭から出されるごみ(家庭ごみ・粗大ごみ・引っ越しごみ・ゴミ屋敷)や事業所から出される一般廃棄物に向き合い、山口県宇部市、山口市、山陽小野田市で事業を展開しています。産業廃棄物処理では山口県、広島県、福岡県、島根県で優良廃棄物処理認定をいただき、広域では医療廃棄物処理を得意としながら事業を展開しています。事業を通じて広く社会に貢献して、社員の待遇を向上していきたいと考えています。ご用命ありましたらお電話一本頂きたいです!よろしくお願いします。